【107回】ハローワークに行ってみた。リカレントスクールへも。

Blog

こんにちは。

先日、初めてハローワークに行ってきました。

とても洗練された施設で正直驚きました。

大阪にあるために人がたくさん来るから、というのも理由の一つにあるとは思いますが

まず施設自体が広くて、天井が高く、開放感がありました。

そして受付の方から窓口の方までとてもスムーズの案内してもらい

すぐに雇用保険受給の対応や職業訓練の案内をしてもらいました。

実はハローワークに来るまではネガティブなイメージを持っていました。

仕事を無くなった人が来る場所なので

マイナスの空気というか陰鬱な雰囲気が漂っているのかな、

あまり行きたくないな、

と思っていたのが正直なところです。

しかし、実際行ってみてそんなことは全くありませんでした。

職を失うということは別に特別ではなくよくあること、

そして職を失うというよりも次の職を求める、というために人々は集まる。

そういう施設のような気がしました。

先入観で判断しがちなのですが、先入観を感じた時こそ

「それは違うかもしれない。無限の選択肢がある中のたった一つの選択に過ぎない」

と先入観を冷静に見つめて叩き斬って行きたい。

そして次にリカレントスクールについてですが、職業訓練とも訳されます。

実はこのリカレンとスクールに通うためにこのハローワークに行ったものです。

このリカレントスクール。

今、さまざまな講座が充実しています。

例えば経理事務からWebデザイン、プログラミングまで。

今までは溶接とか機械工とか、技術を学ぶ場所だと思っていたのですが、

これも誤った先入観でした。

パソコンスキルを中心にさまざまな充実したカリキュラム、内容があります。

もっと早く、それこそ10年前とかに通っていてキャリアチェンジすれば良かった、と思いますがも

う後の祭り。しかし当時はMBAとか資格とか、そんなことしか考えていなかったのもまた事実ですが。

これも先入観の誤りですね、。ほんとこの先入観にどれだけ振り回された人生か。。。

こう書いていくと如何に自分の先入観が誤りというか、

間違った角度でしか物事を考えていないように見えます。

とても恥ずかしいです。

しかし、今ここで知ることができた。

ということでプラス発想してこれからに繋げて行きたい。

そして私はその日のリカレントスクールでたまたま説明会をやっていたので、

電話して予約して説明会に行ってきました。

大体20名ほどが集まっていて1時間ほどの説明会でした。

ここで講座の内容はもちろん、興味をもったのは「キャリアコンサルティング」です。

次の就職のためのリカレントスクールであるために当然ですが、

自分とは何もので、自己理解や自分の強みもともに考えてくれる。

そういうことを今までしたことがなかったのでとても魅かれました。

そもそも前の会社を退職したのは独立するため。

その独立のためのスキルの棚卸しにもなりそうなのでいい機会にできればと思いました。

Blog
スポンサーリンク
シェアする
Tonaをフォローする
One time just jump

コメント