今日から年末年始の休みに入った。激動の2022年。昨日は最後に職場で最後の挨拶をしたら上司から
「責任感」「メンタルの強さ」をほめられたのはうれしかった。自分としては当たり前のこと、日々普通にやっていることなのだが、それがとても評価されているのがうれしかった。そして今日も朝4時に起きていつも通りショート動画の更新とオンライン英会話、そこに今日は消費税の勉強を入れ込んだ。そして勉強をすると面白いのなんの。自分でも驚いた。例えば消費税額を算出するときに今まで仕事で消費税申告書の中で100/110であったり7.8/110と出ていて分母の110はなんだろうと思っていたが、それは税込金額から税抜金額を算出するときに使用する、ということをテキストで見て、目から鱗が落ちたように感じた。そうやって実務の中でわからなかったこと、霧がかかっていてよく見えなかったことが一つ一つクリアになっていくことがとても快感に感じる。特にこのままでが自分が担当している業務の税務申告時とかに何かおおきなミスをやらかすんじゃないかと不安に感じていたがそれがもしかしたら消費税の勉強をしていくことですこしその不安が和らぐのではないかと期待している。自分の不安を小さくする、もしくはなくす。危機感に対して対策を打つための勉強となると高校受験以来のような気がする。それはまさしく今までやってきたよくわからないイメージの「将来」のための勉強でなかくて今ここにある不安を打ち消すための勉強になる。だから今に集中できそうな気がする。そして何より毎日の仕事をより深く、濃い時間にできるきっかけのような気がする。そう、何もやることがなくてぼーっとしている時間はもう今年で終わりにしたい。来年からは何もやることがないのであれば消費税の勉強をして税理士試験の対策としたい。消費税の仕組みや事業者が払う消費税の計算ルールに強くなると今の仕事に対しての不安はぐっと下がる。そして何より新しいチャンスが生まれそうだ。例えば大学院にって科目免除も可能性が生まれるし、大学院ではFATCAを勉強したらそれもそれでチャンスは広がる。何より自分の可能性が広がりそうな気がするし、新しい仲間ができたらそれもまた嬉しい。
時間はまだある、そして次の試験まで8カ月を切っている。もう一回、最後にもう一回チャレンジをしてみよう。やりたいことはやってきたし、この自分の不足、欠点に対して打ち込む。長所に集中するほうがいいとか色々あるが、長所をさらに伸ばすためにこの欠点を埋める。自分を守らず、自分の時間を使う。リスクを取る。
コメント